女の子のお祝いの日についてどのように3月3日をお祝いしていけば良いのか

雛人形は、どのように飾り、どのように3月3日をお祝いしていけば良いのか

女の子の健康や幸せを願って飾る雛人形
お祝いの日に、お部屋をいっそう華やかにしてくれます

3月3日は何の日でしょう。耳の日でもありますが、女の子のお祝いの日でひなまつりです。どちらのご家庭でも、雛人形を飾ったりしてお祝いをするのではないでしょうか。そんな雛人形は、いつ飾るのが良いのでしょう。飾る時期は、立春の日を過ぎた2月初旬に飾る方が良いとされています。また、もう一つ良いとされているのが、良縁に恵まれるも言われている雨水の日に飾ることです。二十四節気の中の一つで2月18または19日は、雪が溶けて雨に変わるという雨水の日とされており、本格的に春が訪れるとされており、飾る時期として良い日とされています。では、片付ける日はいつ頃が良いのでしょうか。ずっと飾っておくと、婚期が遅れるというふうにも言われており、いつ片付けるのが良いのか悩むものです。片付ける日は、啓蟄の日である3月6日頃が良いとされています。しかし、その日に、仕事で片付けられなかったりした場合は、人形を啓蟄の日に後ろにしておくと良いとされています。こうすることでお雛様、お内裏様は、帰って行った、去ったということとなり、片付けたことになるのです。そして、片付ける場合、1年間眠らせるため、梅雨の時期の湿気や虫食いなど気になるため、防湿、防虫に気をつけて保管することが大切です。

関連記事

  1. お雛様は女の子の守り神|あなたは段飾り派?それとも親王飾り派…

  2. プロ直伝!お雛様の選び方、買い方①

  3. 初節句をお迎えの女の子がいるご家庭必見!雛祭りの豆知識

  4. 日本の五節句について~桃の節句編

  5. 赤ちゃんのおじさん・おばさんは、何を贈ればいい?

  6. 古いお雛さまが家にあるけど、それで赤ちゃんの初節句のお祝いを…