お子さまの健やかな成長を願って贈りたいもの、伝えていきたい日本の風習

日本では昔から初正月に女の子なら羽子板、男の子なら破魔弓が贈られてきました。赤ちゃんの健やかな成長を願ってです。大切な赤ちゃんのためにこの素敵な日本の習慣を伝えていきませんか。

初正月に贈りたい羽子板、破魔弓。子どもの無病息災を願う習慣

正月といえば何を思いつきますか。
初詣、おせち、お年玉いろいろありますね。では夫婦に待望の赤ちゃんが生まれたときには何か特別なことをするのでしょうか。
日本では昔から赤ちゃんが生まれて初めてのお正月のことを「初正月」といいます。初節句にお雛様やよろい兜を送るように、初正月には羽子板、破魔弓を送る風習があります。
羽子板というと女の子の遊びと思われていますが、実は女の子の赤ちゃんの無病息災を願うものでもあります。
羽子板でつく羽についている黒い玉は、無患子と書いてむくろと呼びます。字のごとく病気にならないようにという願いが込められているのです。
また破魔弓はもちろん魔除け・厄除けです。男の子の健やかな成長を願っているお守りです。
これらの羽子板、破魔弓はお正月だけ飾るものではなく、12月の中頃から新年の明けた1月中頃まで飾るとよいとされています。その際には、贈っていただいた方をお招きして一緒にお祝いしてもいいですね。
1月15日あたりにはしめ飾りや正月飾りを燃やす行事、左義長が行われるところも多いと思います。その頃に合わせて羽子板や破魔弓はしまえばいいでしょう。
お子さまの成長を願って、日本の伝統風習を伝えてみませんか。

関連記事

  1. 全国的とは限らない初めての男の子に贈る縁起物

  2. 破魔弓は地域によって初正月に厄除けの意味を込めて贈る風習があ…

  3. 【お客様より】息子が生まれた後の初正月で、義父母が買ってくれ…

  4. 【お客様より】日本の文化の素晴らしさに触れ自分に何が出来るの…

  5. 男の子が生まれたお家の初正月に元気な成長を願って破魔弓を贈り…

  6. 破魔弓は男の子が初めて迎える正月に飾る伝統的かつ代表的な工芸…